しゃっちーの社畜日記

社畜だけど自由に生きたいからブログにまとめます。会社の愚痴はボヤいて忘れる。

【社畜の小物】就活に役立って、就職してからも使っている文具紹介

f:id:schaccie:20170319141511j:plain

お世話になっております。

今でこそ社畜をやっておりますが、少し前には私だって就活生でした
就職活動、大変ですよね。来年度の就活も最近始まりましたし。

そこで今回、「就活とは!」とか「社会人のマインドセットとは!」とか、
そんな立派な内容をこんな所で力説しても仕方がないので、
私が就活中に使っていて、便利だったので今でも使っている文具を、
3点ばかり、簡単に紹介します。

社会人の文具といえば「利便性<高級感」な傾向がありますが、
学生の時に買い揃えたものですので、安くても便利な物ばかりです。
独断と偏見で選んだものばかりですが、よろしければご覧ください。

~目次~

キングジム スーパーハードホルダー(マチ付き)

イデア文具といえばキングジムですが、
そんなキングジムが出している、硬めのクリアファイルです。

どれ位硬いかといいますと、

f:id:schaccie:20170319124712j:plain

そこそこしっかりした人形(シャチ)の重さに耐えます(笑)

分かりにくくて申し訳ないですが、要するにこの写真にもある様に、
紙を挟んで、バインダーの様に使うことも出来ます。

採用説明会などで、机が用意されている所はほとんどありませんし、
用意されていても、早いもの勝ち。
合同説明会などだと、立って聞くこともザラにあります。

そういう場所でメモを取る時、バインダーを持っていくのもありですが、
このファイルだと、貰った資料をそのまま整理できるので、非常に便利。
マチが付いているので、分厚い資料もそこそこ入ります。

f:id:schaccie:20170319130813j:plain

またA4よりちょっと大きなサイズなので、クリアファイルが入ります
ファイルの中をファイルで整理できるので、
就活中は企業・業界ごと、現在は案件毎にファイルを分けて使っています

プラス カモフラージュホルダー

またファイルです。今度は柔らかいものですが。

ファイルなんて、就活中にいくらでももらえたりするんですが、
このファイル、表面の模様に特殊な加工がされています。

f:id:schaccie:20170319125659j:plain

先日紹介したスマホ用レンズのチラシを入れてみましたが、
ファイルの中に入ると、書いてある文字が読めなくなります。

よーく見たら読めそうな気もしますが、
全く読めません。特に印刷された文字なら、文字すら認識できません。

その代わり写真やかなり大きめな文字は読めるので、
内容は判らないけど、何の資料だったかは判ります。

履歴書の様な個人情報の塊をチラ見されない、という面でも有用ですが、
鞄の中から(競合)他社のパンフがこんにちは、なんて事態も避けられます。
(私は主に後者要因で使っていました(笑))

プラス カモフラージュホルダー A4、5枚パック FL-127CH-5P クリアー 89-430
PLUS(プラス) (2009-02-27)
売り上げランキング: 29,780

コクヨ カバーノート システミック

 

今度は手帳ケースです。手帳ではありません。

説明会や面接等、スケジュール調整が必要となり、
また同時に情報整理をするために、ノートを別で持ち歩いている人も多いはず。

そんな人のために、この手帳ケースは、
普通のノートとリングノート、計2冊をまとめる事ができます。

f:id:schaccie:20170319131645j:plain

ついでにペンも挟めますし、栞紐も2本付いています。

これだけなら他にもありそうですが、この手帳ケースの面白い所は、

f:id:schaccie:20170319131937j:plain

右側のノートを挟んでいるホルダーを、更に開くことが出来ます。
そこに名刺入れ(三枚分)と大きなポケットが付いていて、
私はそこに付箋を入れて使っています。

さらにこのホルダーを後ろに回すことで、

f:id:schaccie:20170319132138j:plain

リングノートなら、このようにコンパクトに畳む事ができます
つまりリングノートの特徴を活かしつつ、ノートを2冊まとめられる訳です。
さらにこのリングノートを、同じくコクヨのソフトリングノートにすれば、
リングが手に引っかかって書きにくい、という欠点も緩和されます。


まとめ

完全に独断と偏見による紹介でしたが、
私が就活中に使っていて、就職してからも便利に使っている文具3点でした。

就職活動をする中で、また実際に働き始めてからも、
何もかもが完璧に進む事なんてありません。
そんな事考えて、使う道具は便利で使いやすいものにしておきたいです。

日本の文具は100均の激安文具に始まり、
超高給路線から、今回取り上げたアイデア路線まで、
様々な種類のものが、山のように販売されています

今回は就職活動をテーマに3点まとめましたが、
デスクワークに便利な文具などもたくさんありますので、
みなさんも自分に合った文具を、探してみてください。

ではでは。

しゃっちー