しゃっちーの社畜日記

社畜だけど自由に生きたいからブログにまとめます。会社の愚痴はボヤいて忘れる。

【御朱印】年末休暇に広島・宮島で写真を撮ってきた【①厳島神社編】

厳島神社-鳥居-1

 
お世話になっております。
 
この年末年始に、普段よりちょっと長めの休暇が取れましたので、
関西への帰省のついでに、ちょっと足を伸ばしまして、
これまで行きたかった広島へ、御朱印と写真目的で行って来ました
 
御朱印目的なので、もちろんメインの目的地は宮島
有名な厳島神社の他、弥山(みせん)という山もあり、
最近はパワースポットとして注目されているんだとか。
 
今回はそんな御朱印の旅@宮島についてまとめたいと思いますが、
この記事では主に厳島神社に1日で2回行った話をまとめたいと思います。
弥山に登った話も次の記事でまとめますので、
よろしければそちらもどうぞ。

 

 ~目次~

今回のルート

実験的に、最近買ったGarmin InstinctでGPSログを取ってみました。
フェリーに乗ったりロープウェイに乗ったりしているので、ご参考まで。

まずはフェリーに乗る

宮島フェリー

広島駅からJRで30分、宮島口駅でフェリーに乗り換えて宮島へ入ります
この日の広島は結構雪が強く、積りはしていなかったものの、
写真的にはとてもいい感じ。早朝だった為朝日で空も輝いていました。
 
ちなみに今回乗ったのは、JR西日本が運営している方のフェリー
こちらだとSUICAICOCAといった交通系ICカードが使えます。

 

厳島神社-鳥居-2

めっちゃ寒かったですが、甲板からは鳥居ももちろん見えます
午前9時以降はもっと鳥居に寄ったルートを取るらしいのですが、今回は断念。
 
ところで、上の写真でも判るかと思いますが、鳥居の下に人が集まっています
海の中にポツンと浮かんでいるイメージがありますが、
潮の満ち引きの関係で、時間によっては下まで歩いて行けるんだとか
 

鳥居の下まで行ってみた

厳島神社-鳥居-3
厳島神社-鳥居-4
という訳で、フェリーから降りてまっすぐ鳥居へ向かいました。
朝日+雪でとってもいい感じ。ただちょっと絞りすぎた感。
下心が出て光芒を欲しがりすぎました。反省。
 

厳島神社-看板-1

余談はさておき、6時間毎に満潮と干潮を繰り返すそうで、
こうやって写真を撮っている間にも、ちょっとずつ水が迫って来ます。
潮干狩りもできるそうですが、鳥居から神社側では出来ないのと、
貝類持ち込み禁止の箇所が何箇所かあるので、もしやるなら注意してください。

干潮の厳島神社

厳島神社-境内-1

鳥居の写真に満足したら、厳島神社の内部へ
昇殿料(入館料)は300円。宝物館との共通割引とかもあります。
 
厳島神社-境内-2
厳島神社-境内-3
潮の満ち引きは6時間毎なので、この時間神社内に海水は来ていませんでした
ちょっと残念と思いつつ、その分観光客が少なめだったため、
朝の厳島神社をのんびり巡る事ができました。
 

厳島神社-火焼-1

記念写真スポットである火焼も、この時間なら写真撮り放題でした(笑)
あとよく見ると分かりますが、もう鳥居のすぐ後ろにまで潮が来ています
こんなペースで潮が迫って来るため、鳥居まで歩く方は気をつけてください。
 

一旦出て、弥山へ向かう

厳島神社-境内-4

厳島神社内部は一方通行なので、お参りしながらとりあえず外へ出ます。
この後次の目的地である「弥山」へ向かったのですが、
それはそれで長い話になりますので、記事を分けたいと思います。
ちょっと道はキツかったですが、景色がもう最高でした。

 

下山すると丁度満潮

厳島神社-鳥居-5

弥山から降りると、先程までいた厳島神社の様子がガラッと変わっていました
最初は鳥居の向こう側だった潮が、ここまで迫ってくるんですね。
 
厳島神社-境内-5
厳島神社-境内-6
昇殿料300円なので、もう一度払って中に入ろうと思いましたが、
その日の内なら、同じ入場券で再入場可能とのこと。
干潮の時も良かったですが、やっぱり厳島神社といえばこっちですよね!
 
厳島神社-境内-7
厳島神社-境内-8
やはりこの時間からは観光客も増えてくるため、火焼前での記念写真は、
次の人にカメラを渡して撮ってもらう、という流れが確立されておりました。
 

厳島神社-看板-2

あれ、この看板、さっきも見た気が。。。

厳島神社御朱印

厳島神社-御朱印

もちろん御朱印をいただく事も忘れておりません
高舞台の後ろに書いていただける場所があります。
 

食べ歩きだってできる

厳島神社-揚げもみじ

厳島神社からちょっとだけ歩きますが、
表参道商店街まで行けば、お土産に食べ歩きに色々楽しめます
やっぱり広島といえばもみじ饅頭かと思いますが、
どうやら今はそれを揚げた「揚げもみじ」という物があるそう。
こしあんを頂きましたが、サクサクで美味しかったです。
 

厳島神社-穴子まん

宮島グルメと言えば「あなごめし」というのもあるそうなのですが、
びっくりする程高かったので、この穴子まんで代えました(笑)
ピリ辛で食べごたえもあり、食欲をそそるお味です。

厳島神社-シカ

早朝から夕暮れまで、厳島神社は2度楽しむ事が出来ます
ある意味天候にも恵まれ、大満足の宮島観光でした。
次の記事でまとめる弥山と併せ、1日使って丁度いい規模です。
 
弥山はというと、ロープウェイに始まり、
瀬戸内海の絶景をこれでもか!と楽しめるハイキングコースでした。
その様子も写真と一緒にまとめておりますので、そちらもぜひ御覧ください。

ではでは。
 
しゃっちー